【エックスサーバー】WordPressでドメインを追加・SSL化・簡単インストールする方法を画像付きで解説

Wordpressでドメイン追加・SSL化・簡単インストールする方法を解説
♀ asa-create
現役フリーランスweb・ECデザイナー6年目突入。
クライアントワークで得た実務に使える知識やデザイン制作、副業のノウハウを実体験ベースで発信。
cliant work / illustrator・photoshop
AI / adobe firefly・Midjouney・Canva

【エックスサーバー】WordPressでドメイン追加・SSL化・簡単インストールする手順を画像付きで徹底解説

WordPressでブログやサイトを始めたいけれど、「ドメイン設定やSSL化って難しそう…」と感じていませんか?
実は、エックスサーバーなら初心者でも簡単にドメイン追加からSSL化、WordPressのインストールまでを完了できます。


この記事では、実際の管理画面の画像を使いながら、手順をひとつずつわかりやすく解説します。
この記事を読めば、あなたのWordPressサイトを“安全・快適”に立ち上げる準備が整います!

こんな方におすすめ
  • エックスサーバーを契約したばかりの方
  • WordPressをこれから始めたい初心者の方
  • ドメイン設定やSSL化のやり方がわからない方
  • HTTPS化をしてSEO対策をしたい方
  • 図解でわかりやすく学びたい方
目次

エックスサーバーで新規ドメイン取得・支払い・ドメイン追加する方法

STEP

エックスサーバーパネルのエックスサーバーアカウントをクリック
エックスサーバーパネルのエックスサーバーアカウントをクリック
STEP

ドメイン取得をクリック
ドメイン取得をクリック
STEP
希望のドメインを入力して検索して表示されたドメインから選ぶ
希望のドメインを入力して検索して表示されたドメインから選ぶ

希望のドメインが取得可能かどうかはこの画面からチェックします。

STEP
希望ドメインにチェックを入れて取得手続きへ進むをクリック
希望ドメインにチェックを入れて取得手続きへ進むをクリック
STEP
利用規約に同意するにチェックを入れてお申込みの内容の確認とお支払いへ進む
利用規約に同意するにチェックを入れてお申込みの内容の確認とお支払いへ進む
STEP
ドメイン名と支払い金額を確認して支払い方法を選択して決済画面へ進む
ドメイン名と支払い金額を確認して支払い方法を選択して決済画面へ進む

支払い方法は下記から選択できます。

  • クレジットカード
  • あと払い(ペイディ)
  • コンビニエンスストア
  • 銀行振込
  • ペイジー
  • プリペイド決済
STEP
請求情報一覧で再確認
請求情報一覧で再確認

今回は、コンビニ払いを選択してみました。

STEP
登録したメールアドレス宛に支払い情報が届く
登録したメールアドレス宛に支払い情報が届く
STEP
支払いが完了したらサーバーパネルを選択してログインする
支払いが完了したらサーバーパネルを選択してログインする
STEP
ドメイン設定をクリック→ドメインを追加
メイン設定をクリック→ドメインを追加.
STEP
取得したドメインを入力して「取得する」をクリック
取得したドメインを入力して「取得する」をクリック
STEP

新規で取得したドメインが追加される(反映待ちになる)
新規で取得したドメインが追加される(反映待ちになる

ドメインの反映にはおおよそ1時間程、かかります。

エックスサーバーでSSL化・WordPress簡単インストールする方法

STEP
新規で追加したドメインの「設定状況」が正常。SSLがマルになっていればOK
新規で追加したドメインの「設定状況」が正常。SSLがマルになっていればOK

エックスサーバーでドメインを追加したら、自動でSSL化をしてくれるので余計な設定は不要。
あとはWordpreesの管理画面の設定もSSL化すればOK◎WprdpressのSSL化方法は後ほどご紹介します

STEP

WordPress簡単インストールを押してからWordPressを追加をクリック!項目を入力、設定していく
WordPress簡単インストールを押してからWordPressを追加をクリック!項目を入力、設定していく
  • 対象ドメイン
    →今回取得したドメインを選択
  • サイトURL
    →そのままでOK
  • ブログ名、ユーザー名
    →任意の名前で設定
  • メールアドレス
    →※サイトに問い合わせが来た時のメールアドレスを登録
  • WordPressテーマ
    →デフォルトでOK
STEP
新しいWordpressができたので、管理画面を開く
新しいWordpressができたので、管理画面を開く
STEP

管理画面が開かれる
管理画面が開かれる
STEP
SSL化したいので、設定→一般をクリック
SSL化したいので、設定→一般をクリック
STEP
WordPressアドレス、サイトアドレスがhttpになっているので、sを足す
WordPressアドレス、サイトアドレスがhttpになっているので、sを足す

http→httpsに変更。
httpの後に「s」を追加でOKです◎

STEP
初期設定ではサイトアドレスに鍵マークがない
初期設定ではサイトアドレスに鍵マークがない

httpのままだと、「このサイトは安全ではありません」と表示されます。

STEP
httpsのサイトURLを検索かけて、この接続は保護されていますとなればOK
httpにsを追加してhttpsに設定する

サイトアドレスをコピーして、検索でhttps://〇〇.netをかけて、この接続は保護されていますとなっていればOKです◎

httpsのサイトURLを検索かけて、この接続は保護されていますとなればOK

エックスサーバーなら、ドメイン追加からSSL化、WordPressのインストールまでをワンクリックで完結できます。
初心者でも迷わずブログやサイトを立ち上げられる操作性が魅力です。


これからWordPressブログを始めたい方は、まずエックスサーバーの公式サイトから登録し、今回紹介した手順で開設してみましょう。

Wordpressでドメイン追加・SSL化・簡単インストールする方法を解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

web・ECデザイナー歴6年目。わかりやすく、簡潔で、見やすい、誰かのお助けになれるブログ運営を目指しています。
趣味は音楽・映画鑑賞・ドライブ。
交流会とかコミュニティが苦手の引きこもりデザイナーです。

目次