WordPressテーマ「SWELL」のSNSシェアボタンを非表示にする方法

SWELLのSNSシェアボタンを非表示にする方法
♀ asa-create
現役フリーランスweb・ECデザイナー6年目突入。
クライアントワークで得た実務に使える知識やデザイン制作、副業のノウハウを実体験ベースで発信。
cliant work / illustrator・photoshop
AI / adobe firefly・Midjouney・Canva

SWELLでブログ運営を進めていくと、記事内の両端や、下部に【よかったらシェアしてね】のボタンがずらっと並んでますよね。特にリンク先もないのに、表示されているのが嫌だ〜!って方に向けてWordPressテーマ「SWELL」のSNSシェアボタンを非表示にする方法を簡単にわかりやすくご紹介!

該当箇所は下記になります。

SWELLのSNSシェアボタンを非表示(削除)にする方法
SWELLのSNSシェアボタンを非表示(削除)にする方法
SWELLシェアボタン
SWELLシェアボタンはこちら↑

結論だけ知りたい方はこちら

管理画面→外観→カスタマイズ→投稿・固定ページ→SNSシェアボタン→非表示にしたい箇所のチェックを外す→公開→完成!

参照元:https://swell-theme.com/
2025年7月時点での記事

目次

SWELLのSNSシェアボタンを非表示にする方法

STEP
管理画面の外観→カスタマイズに入る
1管理画面の外観→カスタマイズに入る
1.管理画面の外観→カスタマイズに入る
STEP
投稿固定ページに入る
2投稿固定ページに入る
2.投稿固定ページに入る
STEP
SNSシェアボタンに入る
3SNSシェアボタンに入る
3.SNSシェアボタンに入る
STEP
左側の表示設定の箇所のチェックを外す
4左側の表示設定の箇所のチェックを外す
4.左側の表示設定の箇所のチェックを外す
STEP
両端のシェアボタンが消えた
5両端のシェアボタンが消えた
5.両端のシェアボタンが消えた
STEP
記事下部も消える
6記事下部も消える
6.記事下部も消える
STEP
簡単に非表示にできる
7動画で説明!チェックマークを消すと消えます

SWELLのSNSシェアボタンは簡単に非表示にできるので、SNSをシェアしたい方は、お持ちのSNSのみチェックを入れて表示してみてくださいね!

SWELLのSNSシェアボタンを非表示にする方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次