アサクリエイト– tag –
-
SWELLで表の作り方を解説|縦横中央に配置する方法もわかりやすく紹介
私のブログはSWELLを利用して作成しているのですが、頻繁に表(テーブル)を使うので、まずは基本を皆様にご紹介いたします。 特に、表の中のテキストを垂直・平行どちらも中央配置にしたいって方はぜひ、参考にしてみてくださいね。 この記事でわかること... -
【Illustrator】袋文字のギザギザをなめらかにする方法|初心者向けにわかりやすく解説
youtubeや、SNSで袋文字を見かけることが多いのですが、このギザギザになった文字、トゲトゲしていて攻撃感があって、とても見づらいですよね。簡単にギザギザをなくせるので、この記事では、袋文字のギザギザをなめらかにする方法を画像と動画で初心者向... -
【体験談】シューマツワーカーを使ってみた!登録から報酬獲得までの流れ・メリット・デメリット・評判まとめ|副業・フリーランスにもおすすめ?
こんにちは。フリーランスwebデザイナーのasaです。今回は、私が実際に登録をして案件も受注した経験をベースにシューマツワーカーを本音レビューさせていただきます。 副業・複業・フリーランス・業務委託を探している方にとっては気になるサービスの一つ... -
【実体験】完全未経験・独学からWebデザイナーになるロードマップ|最短ルートを現役6年目のフリーランスwebデザイナーが完全徹底解説!【保存版】
こんにちは。フリーランスwebデザイナーのasaです。今もよくSNSで未経験からwebデザイナー!の広告を見かけることもありますが、実際にDMしたら高額な商材に勧誘されたり、LINE登録を促されたり、そんなこともとても多いですよね。 私はwebスクールには通... -
【2025年最新版】会社員が副業する時に絶対に知っておきたい注意点5選|知らないと損する落とし穴も解説
こんにちは。フリーランスwebデザイナーのasaです。私は、2019年からフリーランスとして6年目となりましたが、最初の頃は、色んなことを経験し、一時期は営業職の経験をするために、一定期間デザインを副業に切り替えていた経験もございます。 会社員で、... -
【簡単設定】エックスサーバーでWordPressの迷惑メールを防ぐ方法|サーバーのセキュリテイ設定方法
こんにちは。フリーランスwebデザイナーのasaです。Wordpressで、webサイトやブログサイトを作成すると届く迷惑メール。 国外からの英文の迷惑メールが届く方も多いのではないでしょうか?様々なプラグインもありますが、プラグインは安易にインストールす... -
【厳選】フリーランスWebデザイナーが愛用するイラスト素材サイト10選|商用OK・無料も紹介
こんにちは。フリーランスwebデザイナーのasaです。日頃からクライアント様のデザイン制作をしているのですが、必ず使用する「イラスト素材」 今回は、実際に私が使用している「商用利用可能」なイラスト素材をご紹介!有料と、無料と分けてご紹介いたしま... -
【速報】2025年8月からAdobe Creative Cloudコンプリートプランが値上げ|新しいプランと料金の変更点を徹底解説【早見表あり】
こんにちは。フリーランスwebデザイナーのasaです。Adobe Japanは2025年8月より、Adobe Creative Cloudの価格改定を発表しました。特に全アプリが使える「コンプリートプラン(現:コンプリートプラン)」の月額が大幅に値上げされ、多くのフリーランスデ... -
フリーランスWebデザイナーが経費にできるものとは?6年目デザイナーが実体験で解説!
こんにちは。フリーランスwebデザイナーのasaです。フリーランスWebデザイナーとして独立したばかりの頃、「どこまで経費にしていいの?」「このカフェ代は落とせるの?」と悩んだり・・・。 経費を正しく把握し、上手に活用することは、フリーランスにと... -
現役フリーランスwebデザイナーが実務で使うイラレショートカットキー9選!解説動画付き!
こんにちは。フリーランスwebデザイナーのasaです。私は、adobe illustratorを使用してクライアントワークをしています。 実際に作業をしていく上で、フリーランスは特に制作物をいかに効率よく、質を担保して「時間」を意識するかがとても重要になります...
12